バイクのジャンルを変えるため、出品させていただきます。
使用頻度は、購入後3-4回のみ使用してます。
未使用のクリアシールド一つ込みになります。
専用箱もあります。
MOTO GP仕様のように視野も広く、
ミラーシールドが青でも、ヘルメットをかぶってみると視野は青く見えないです。
(安い青シールドとかは付けてみると視野が青くなっちゃいます。)
エアベンチレーションもついているので高速で風に当たって頭が揺れることはほぼないです。(そのおかげで視野も揺れないです)
一体感が優れて、ヘルメットが重く感じないのも特徴です。
HJC RPHA 1 主な仕様と特徴
1.シェル素材:
PIM+(Premium Integrated Matrix Plus)
カーボンファイバー、アラミド、グラスファイバーの複合構造で、非常に軽量かつ高い衝撃耐性を実現。
2.エアロダイナミクス設計:
高速走行時のダウンフォースを高める空力設計。
実際のMotoGPでテストされ、使用されたデザイン。
3.広い視界:
広角2Dフラットレーシングシールド(ティアオフ対応)
ピンロックMaxVisionレンズが標準装備され、曇りを防止。
4.ベンチレーションシステム:
5つの吸気口と4つの排気口により最適なエアフローを確保。
高速走行でも快適な通気性能。
5.内装(ライナー):
着脱・洗濯可能なSilverCoolライナーを採用。
抗菌・速乾素材で快適性を維持。
6.安全基準:
ECE 22.06、FIM レーシングホモロゲーション、DOT 認証取得。
世界最高レベルの安全基準に適合。
7.緊急対応機能:
*EMR(Emergency Release)*システム搭載で、事故時にレスキュー隊が容易に脱着可能。
8.ゴーグル対応:
スポイラーとシールドのラインがゴーグルと干渉しないように設計。
9.重量:
約1,450g(Mサイズ基準)で、レーシングヘルメットとしては軽量。
10.風切り音対策:
精密に設計されたシールドシーリングとパッド構造により、高速走行時の風切り音を抑制。
カテゴリー:
車・バイク・自転車##車##セーフティ